デル Vostro Vostro 1500

評価
GPUGeForce 8600M GT
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSXP
投稿者ma_zu
2007-09-13 03:35:40
◆ 購入のきっかけと価格
メインで使っていたマシンが、シングルコア、Geforce4時代のマシンだったので、そろそろ一台組もうかと思っていたが、ノートも欲しかったので、このサイトを参考に色々見ていたところ、あり得ない価格に惹かれて購入。
クーポン使用で13万弱に収まりました。

◆ 体感速度の変化
前のノートはWin98SE時代のノートなので、比較になりませんw
参考までに、3DMark06のCPU scoreは1898でした。

◆ 液晶の質
よく言われているように、デルはあまり液晶の質は良くないと思います。ですが、気になるほど悪くもありません。
光沢を選びましたが、室内使用ならば今のところ問題ありません。
ゲームをやるならば、描画反応の遅さがネックでしょうか。でもこれはほとんどのノートでそうなのではないかと思います。

◆ キーボード:配列やタッチ
Enterキーの右側に縦一列にキーが配列されているのが気になるとの意見が多いようですが、確かに若干気になります。
が、HomeキーやPageUP/Downを多様する身としては、ここにあるのは慣れると楽です。

◆ サウンド
思っていたより良いです。ノートとしては十分なレベルではないでしょうか。

◆ 筐体:質感や強度
強度はわかりませんが、全体的に黒でまとめられていて良いです。
しかし、購入を迷ったVAIOtypeSなどと比べると、雲泥の差ですw
天板なども金属ではないので、全体的に無難な安いビジネスノートのイメージですね。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
オーソドックスで、無難な位置ではないでしょうか。
特に使いづらくもなく、違和感もありません。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
思っていたより静かです。
CPU2.2G、Geforce8600M搭載というあたりから、もっと冷却ファンが回って熱くなるのかと想像していましたが、そんなことはありませんでした。
3D性能を謳わないノートと比較しても遜色ない程度の熱と音だと思います。一般的なノート並?

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
軽くはありません。ACアダプタも大きく、モバイルに適しているとは言い難いです。
が、上位のゲーミングノートと呼ばれるようなモノに比べればマシです。
時々外に持ち出していますが、ACアダプタ諸々合わせて3kg切るか切らないかくらいでしょうか。

◆ その他
これはこのパソコンに限ったことではありませんが、タッチパッドが使いにくくて仕方ありません。
ポインティング・スティック(IBMのノートについている、キーボードの真ん中あたりにある赤いポッチ)が好きな身としては、最近のノートの流れは辛いところです。

ただ、このPCの性質上、そこまでモバイル重視ではないので、普段はUSBキーボードとマウスを、自宅にいるときはさらに外付けモニタを接続して完全にラップトップマシンとして使用しています。

◆ 総評
全体的に思っていたより良い出来です。
モバイル性能をあまり重視しない方や、筐体の見た目に拘らない方、デルのページで筐体サイズと重さを見た上で納得出来る方は、買いの一品ではないでしょうか。
自分としては、満足度は大変高いです。
といっても、キーボード&マウス&モニタ&LANケーブル、さらにはオーディオケーブルまで差して、完全にデスクトップ的な使用方法をしていますが。

CPU scoreも申し分ないので、自宅のPCをファイルサーバー代わりにして、家にいるときでもこのノートをメインに作業するようになりました。

それと、とにかくコストパフォーマンスが良いです。他メーカーの同等のスペックの商品と比較して驚きました。
逆に、メーカー製のおまけソフトや、しっかりしたサポート、洗練された筐体の外観など、そういったところに拘る人にはお勧め出来ません。

自作PCを使用していたりして、ある程度割り切れたり、OSのインストールから自分の使いやすい環境まで自分で構築出来る程度の人で、コストパフォーマンスが高く3D性能もそれなりのノートが欲しい人、というニッチなターゲットに最適ですw